靴磨き・靴修理店シュシュットのご紹介

ORIGINALITY

シュシュットのこだわり

靴磨き歴5年、靴修理歴3年、接客を重視

独学で靴磨きを学び、大手リペアサービス会社にて靴修理の修行をしながら技術を磨き続けてきました。この仕事にかける想い・向上心は誰にも負けません。接客にもこだわりがあり、前職の接客コンテストでは店舗代表に選ばれました。お客様に寄り添った接客を心がけております。

名古屋唯一の資格取得店

当店は靴磨きの道具にこだわりを持っています。シューケア業界最大手の「サフィール」の商品のみを使用しています。

さらに、よりお客様に安心して靴磨き・靴修理をご利用頂くため「サフィールシューケアトレーナー」という資格を取得致しました。実技・知識が必要とされる取得困難な資格です。

名古屋市では、唯一の資格保持者であり、サフィール商品を用いたケアのスペシャリストです。全国でも数名しかおりません。

ワックスメーカー「サフィール」の商品は扱いやすく手軽に靴磨きが出来るものからプロ仕様のものまで幅広くあり、靴の素材、色などによってその選別には深い知識が必要とされています。

当店にはもちろんサフィールの商品も販売しております(正規販売店)。おすすめの商品はもちろん、ご使用になる靴に合わせた商品のご案内も致します。

STAFF

スタッフ紹介

靴磨き・靴修理店オーナー 小川大地
シュシュット代表
小川大地

当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。

1990年4月27日生まれの愛知県半田市出身、名古屋で唯一のホテルシューシャイナーの小川大地と申します。

趣味はテニス・筋トレ・映画鑑賞です。もちろん靴も大好きです。

テニスは小中高生の時にやっていましたが、最近テニススクールに通い始め、大会出場を狙っております。

テニスをするにあたりスポーツジムに通い始めましたが、今ではすっかり筋トレがメインになりました。

映画は特にマトリックスシリーズが好きです。キアヌ・リーブス主演の映画も大体観ました。

名古屋学院大学外国語学部を卒業後、最大手エンターテイメント会社、ラウンドワンに入社し、その後最大手総合リペアサービス会社、ミニット・アジア・パシフィックでの勤務を経て独立し、2018年9月2日にChou Choute-シュシュット-をオープン致しました。

地元名古屋だけでなく県外からのご来店も多い、名古屋観光ホテル1階にある靴磨きと靴修理のお店です。

ホテルというと敷居が高いイメージがありますが、決してそんなことはありません。年齢性別問わず、毎日たくさんのお客様にご来店いただいております。

確かな知識と技術でお客様の足元を輝かせます。身だしなみは足元から。これまでの経験を活かし、靴の修理はもちろん、キズやシミの補修、カバンケアや修理もお任せください。

ところで、私がなぜ独立をしたのか、ありがたいことにとても多く質問をいただきます。靴磨きで独立した理由。それは私の母との約束にあります。

私が自分の進む道に悩んでいた頃、母は癌に苦しみ入退院を繰り返していました。その時私に言ってくれた言葉がずっと心に残っていたのです。「自分のやりたいことを一生懸命やりなさい」と。

自分のやりたいこと、それは靴磨きでした。当時、ラウンドワンに勤め、特に趣味もなかった自分は、マニアとまではいきませんが靴を綺麗にすることが好きでした。プレゼントでいただいた靴を長く履きたかったからです。

いつか仕事にできたらいいな、と思いつつもなかなか行動に移せず、このまま平凡な会社員としてやっていくのかな、と思っていました。

しかし母の言葉が心にずっと留まっていた私は転職を決意し、靴修理業界最大手であるミニット・アジア・パシフィック株式会社に入社しました。

当時靴磨き店で社員を募集しているところはありませんでした。なので、せめて靴に携われ、技術が向上できるところに身を置いたのです。

しかし結局、自分の真にやりたいことを成せないまま、母は他界してしまいました。

心がからっぽになった気分で、1年ほど生活していたと思います。

しかし、「自分のやりたいことを一生懸命やりなさい」その言葉が心に留まり続けていました。

そして私は心の底から決心しました。独立して靴磨きをする、と。

そうすると、面白いように私の止まっていた物語が進み出しました。

当時お世話になっていた(今もですが)靴磨き職人の方に、「名古屋観光ホテルで靴磨きをやってみないか」と声をかけていただきました。心から決心していた私はすぐに「やります」と返答をし、その数ヶ月後に脱サラし、靴磨き店を始めました。

それからもたくさんのことがありましたが、こうしてご来店いただく皆様のおかげで、「約束」を守り続けています。

私には、靴磨き職人になるにあたりこういった背景があります。ですので、この仕事においての熱い気持ちは誰にも負けないと思っています。このような経験から、人を慮ることが誰よりもできると思います。

だからこそ、お客様からお預かりするお品物はいつも大切に扱っています。

少し暗くなってしまったかもしれませんが、普段はおちゃらけていますのでお気軽にお越しくださいませ!笑

お読みいただきありがとうございました。

私の出来事を投稿している店主の日常もぜひご覧ください!

STORE GUIDE

店舗案内

Chou Choute -シュシュット-

系列店

シューズラウンジ Gotch

×
×

お買い物カゴ

靴磨き・靴修理店シュシュット

その場靴磨きご予約

ご来店時にその場で靴磨きを仕上げる【その場靴磨き】をご希望の方のみこちらからご予約ください。

メール受信設定について

info@chouchoute-nagoyakanko.netから返信します。
迷惑メール設定の解除及び、受信できるアドレスを記入してください。

個人情報の保護について

インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。

お問合せ

メール受信設定について

info@chouchoute-nagoyakanko.netから返信します。
迷惑メール設定の解除及び、受信できるアドレスを記入してください。

個人情報の保護について

インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。